忍者ブログ
海外の映画俳優・女優のプロフィール、デビュー映画、代表作、DVD,私生活などの情報です。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Mel Gibson メル・ギブソンMel Gibsonプロフィール

男優br> The Internet Movie Database(英語)映画俳優・女優の英語名を入力。画像・出演作等情報多数有り

☆生年月日・出身:

1956/01/03、アメリカ合衆国ニューヨーク

☆俳優タイプイメージ:

実力派、自在、ヒーロー、正義、コミカル、アクション、シリアス

☆僭越ながら一言:

寡黙な一般市民が愛するものを失って、悪に立ち向かう、そんな役どころが似合う。

☆メル・ギブソンの俳優としてのエピソード・略年表など:

ニューヨークに生まれ、11人兄弟の中に育ち、12歳の時にオーストラリアに移住。高校を卒業すると、姉の薦めでシドニーの国立演劇学校に入学。舞台を経て在学中の77年、「SUMMER CITY」で映画デビュー。

彼を一躍スターダムに押し上げたのは、79年「マッド・マックス」(ジョージ・ミラー監督)。暴漢に妻子を殺され、復讐に燃える警官マックスを演じ、注目を集めた。

80年、ビデオ映画「ティム」と「誓い」でオーストラリア映画協会最優秀男優賞を受賞。

84年「ザ・リバー」からアメリカ映画界へ進出。

93年「顔のない天使」で初監督・主演をつとめ、続く95年、監督・主演作品「ブレイブハート」で96年度アカデミー賞作品賞と監督賞を受賞。

☆メル・ギブソンの主な映画等出演作:

1977年「SUMMER CITY」

1978年「メル・ギブソンの青春グラフィティ」

1979年「マッドマックス」「ティム」

1980年「THE CHAIN REACTION」

1981年「誓い」「マッドマックス2」

1982年「危険な年」「ATTACK FORCE Z」(特別奇襲戦隊Z)

1984年「ザ・リバー」「燃えつきるまで」「バウンティ/愛と反乱の航海」

1985年「マッドマックス/サンダードーム」

1987年「リーサル・ウエポン」

1989年「テキーラ・サンライズ」「リーサル・ウエポン2」

1990年「エア・アメリカ」「バード・オン・ワイヤー」「ハムレット」

1992年「フォーエバー・ヤング/時を超えた告白」「リーサル・ウエポン3」

1993年「顔のない天使」

1994年「マーヴェリック」

1995年「ブレイブハート」「ポカホンタス」(声)「キャスパー」

1996年「身代金」

1997年「陰謀のセオリー」「ファーザーズ・デイ」「フェアリーテイル」

1998年「リーサル・ウエポン4」

1999年「ペイ・バック」

2000年「パトリオット」「ハート・オブ・ウーマン」「ミリオンダラー・ホテル」「チキン・ラン」(声)

2002年「ワンス・アンド・フォーエバー」「サイン」

2004年「パッション 」

2006年「アポカリプト」

☆メル・ギブソンの主な映画等出演作のDVD☆



メル・ギブソンをアマゾンで探す

楽天市場で探す

DVD映画鑑賞へ  DVD映画レビュートップへ  海外女優プロフィール・出演DVDトップへ

映画DVD・PC・家電・生活家電・ホビー情報・感想集トップへ  お得ショッピングガイド

海外映画俳優博物館トップへ
PR
☆生年・出身:

1970年、アメリカ合衆国テキサス州オースティン

☆俳優タイプイメージ:

実力派、準主役

☆僭越ながら一言:

ティーン・アイドルから実力派に転進中?。さらなる活躍を期待。

☆エピソード・略年表など:

ニュージャージー州プリンストンで育つ。地元のマッカーシー劇場で演技の勉強。

85年「エクスプローラーズ」で映画デビュー。一旦、学業に戻り、高校時代は学生演劇に専念。

89年、ニューヨーク大学に入学。

89年「いまを生きる」で映画界に復帰、ティーン・アイドルとなる。後に共演したロバート・ショーン・レナードと共に劇団を結成。

98年女優ユマ・サーマンと結婚し、一児をもうけた。04年に離婚

02年、映画「トレーニングデイ」でアカデミー賞助演男優賞にノミネート

☆主な出演作☆

1985年「エクスプロラーズ」

1989年「いまを生きる」「晩秋」

1990年「ミステリー・デイト」「ホワイト・ファング」「真夜中の戦場」

1993年「生きてこそ」「リッチ・イン・ラブ」「秘密」

1994年「リアリティ・バイツ」「クイズ・ショウ」「ホワイト・ファング2/伝説の白い牙」「カッティング・エッジ」

1995年「恋人までの距離」「サーチ&デストロイ」「モール・ラッツ」

1997年「ガタカ」「大いなる遺産」

1998年「ニュートン・ボーイズ」

1999年「ヒマラヤ杉に降る雪」「グッバイ・ジョー」

2000年「ハムレット」

2001年「トレーニング・デイ」「ウェイキング・ライフ」「テープ」

2004年「テイキング・ライブス」「ビフォア・サンセット」

2005年「ロード・オブ・ウォー」2006年「アサルト13 要塞警察」

☆主な出演作のDVD☆



イーサン・ホークの出演作を見てみる

海外映画俳優博物館トップへ

DVD日記トップへ

DVD・PC・家電 もろもろ日記トップへ

Harrison Ford ハリソン・フォードHarrison Fordプロフィール
☆生年月日・出身:
1942年/07/13、アメリカ合衆国イリノイ州シカゴ
☆個人的俳優タイプイメージ:
自在、シリアス、コミカル、アクション
☆僭越ながら一言:
「スターウォーズ」「インディ・ジョーンズ」からのファン。団塊世代のホープ的存在。還暦越えても活躍を期待。
☆エピソード・略年表など:
役者を目指しウィリアムズ・ベイの夏期巡業に参加。 ロサンゼルスに移り演技学校で学ぶ。 66年「現金大作戦」で映画デビュー。
「スター・ウォーズ」シリーズのハン・ソロ役や「インディ・ジョーンズ」シリーズのインディ役がヒット。
64年に最初の結婚。79年に離婚。
83年、「E.T.」の脚本家メリッサ・マティスンと結婚するが、00年に別居、04年離婚。
子供は最初の妻に二人、メリッサとの間に二人いる。
あごの傷は72年、運転中の事故によるもの。
俳優のテレンス・フォードは実の弟。
☆主な出演作☆
1966年「現金大作戦」
1967年「大いなる砲火」
1968年「テキサスの7人」
1970年「……YOU…」
1977年「スター・ウォーズ」「幸福の旅路」
1978年「ナバロンの嵐」
1980年「スター・ウォーズ/帝国の逆襲」
1981年「レイダース/失われたアーク」
1982年「ブレード・ランナー」
1983年「スター・ウォーズ/ジェダイの復讐」
1984年「インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説」
1985年「刑事ジョン・ブック/目撃者」
1989年「インディ・ジョーンズ/最後の聖戦」
1990年「推定無罪」
1991年「心の旅」
1992年「パトリオット・ゲーム」
1993年「逃亡者」
1994年「今そこにある危機」
1995年「サブリナ」
1997年「エアフォース・ワン」
1998年「6デイズ7ナイツ」
2000年「ホワット・ライズ・ビニース」
2002年「K-19」
2003年「ハリウッド的殺人事件」
2006年「ファイヤーウォール」
☆主な出演作のDVD☆

ハリソン・フォードをアマゾンで探す
ハリソン・フォードの出演作を見てみる

海外映画俳優博物館トップへ
DVDレビュートップへ
映画DVD・PC・家電・生活家電・ホビー情報・感想集トップへ 
ハリソン・フォードのDVD
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
kyamlotosuper
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析

Copyright © [ 海外映画俳優・女優博物館 ] All rights reserved.
Special Template : シンプルなブログテンプレートなら - Design up blog
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]