忍者ブログ
海外の映画俳優・女優のプロフィール、デビュー映画、代表作、DVD,私生活などの情報です。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ANNABELLA SCIORRAプロフィール

☆生年月日・出身:

1964/3/24、アメリカ合衆国コネチカット州ウェザースフィールド

☆俳優タイプイメージ:

演技派、個性派、シリアス

☆僭越ながら一言:

最近の情報が手に入らない。

☆エピソード・略年表など:

12才の頃から、ダンスや演技の勉強を始め、17才の頃、舞台デビュー。

89年「トゥルー・ラブ」で映画デビュー。

☆主な映画等出演作:

1990年「トゥルー・ラブ」「運命の逆転」「キャデラックマン」「背徳の囁き」

1991年「ジャングル・フィーバー」「ハード・ウェイ」

1992年「暗闇の囁き」

1993年「ゆりかごを揺らす手」「最高の恋人」「ロマンスに部屋貸します」

1994年「アディクション」「蜘蛛女」

1995年「マイ・フレンド・フォーエバー」

1996年「アンダー・ワールド」「フューネラル流血の街」

1997年「恋人たちの選択」「アステロイド 最終衝撃」

1998年「コップランド」「奇蹟の輝き」

☆主な映画等出演作のDVD☆

チェイシング・リバティジャングル・フィーバーコップランドアディクション恋人たちの選択

アナベラ・シオラをアマゾンで探してみる

楽天で探す

海外映画俳優博物館トップへ

DVD映画鑑賞へ

DVD映画日記トップへ

DVD・PC・家電・ホビー 楽天市場情報・感想集トップへ

PR
REBECCA DEMORNAYプロフィール

☆生年月日・出身:

1961/8/29、アメリカ合衆国カリフォルニア州ロサンゼルス

☆俳優タイプイメージ:

演技派、個性派、アクション、シリアス

☆僭越ながら一言:

そこそこの映画に出演している中堅女優。日本での知名度は低い。個性的美人だと思うが。

☆エピソード・略年表など:

トム・クルーズと同棲していたことがある。

☆主な映画等出演作:

1982年「ワン・フロム・ザ・ハート」

1983年「卒業白書」「テスタメント」

1985年「スラッガーズ・ワイフ」「バウンティフルへの旅」「暴走機関車」

1986年「モルグ街の殺人」

1988年「可愛い悪女」「マドンナ★コップ」

1989年「ディーラーズ」

1990年「ラスト・カウントダウン 大統領の選択」

1991年「バックドラフト」「都合の悪い女~ジェラシー・ゲーム~」

1992年「ゆりかごを揺らす手」

1993年「ギルティ/罪深き罪」「三銃士」「ビジター/欲望の死角」

1995年「ストレンジャー」

1996年「THE WINNER」

1997年「シャイニング」「コン・ラヴァー」

1999年「シック・アズ・シーヴス」「フェロモン」

2000年「ダブル・テンプテーション」

2003年「アイデンティティー」

2005年「ロード・オブ・ドッグタウン」「ウェディング・クラッシャーズ」

☆主な映画等出演作のDVD☆

卒業白書ゆりかごを揺らす手シャイニングアイデンティティーバックドラフト

レベッカ・デモーネイをアマゾンで探してみる

楽天で探す

海外映画俳優博物館トップへ

DVD映画鑑賞へ

DVD映画日記トップへ

DVD・PC・家電・ホビー 楽天市場情報・感想集トップへ

Mark Hamillプロフィール

☆生年月日・出身:

1952/9/25、アメリカ合衆国カリフォルニア州オークランド

☆俳優タイプイメージ:

ヒーロー、アクション、シリアス

☆僭越ながら一言:

一発屋みたいな感じ。今は映画関連の仕事をしている。

☆エピソード・略年表など:

父親がアメリカ海軍の軍人だったため、子供時代を日本の横須賀、横浜で過ごした。「スター・ウォーズ」旧3部作の主人公ジェダイの騎士、ルーク・スカイウォーカー役として有名。

ロサンゼルスで演技を学んだ後、「ビル・コスビー・ショウ」のゲスト役でプロデビュー。以降、テレビドラマやコメディーシリーズの出演を重ねる。

77年公開の「スター・ウォーズ」はハミルの映画デビュー作品。

「スター・ウォーズ」以降の映画でのキャリアは低迷、B級SF映画などの出演にとどまっている。

01年に公開された映画「ジェイ&サイレント・ボブ 帝国への逆襲」ではライトセーバー戦のシーンに登場した。

一方で、ブロードウェイでのキャリアや、アニメの声優、マンガのクリエイターとして成功を収めてもいる。

05年には、大物スターが多くゲスト出演することでも話題の人気TVカートゥーン番組「ザ・シンプソンズ」にも自身の役で出演した。

英語版の「天空の城ラピュタ」では、ムスカの吹き替えを勤めている。

「スター・ウォーズ」「スター・ウォーズ エピソード6/ジェダイの帰還」の2作品でサターン・アワードの最優秀主演男優賞を受賞している。

78年にMarilou Yorkと結婚、3人の子供がいる。

☆主な映画等出演作:

1975年「エリックの青春」

1977年「スター・ウォーズ」「コルベット・サマー」

1980年「スター・ウォーズ/帝国の逆襲」「最前線物語」

1981年「さよならジョージア」

1982年「ブリタニア・ホスピタル」

1983年「スター・ウォーズ/ジェダイの復讐」

1989年「風の惑星/スリップ・ストリーム」

1990年「ミッドナイト・ライド」

1991年「魔性の血族」「ガイバー」

1992年「EX エグザイル」

1993年「ボディ・バッグス」「バットマン/マスク・オブ・ファンタズム」(声)

1995年「光る眼」

2001年「ジェイ&サイレント・ボブ 帝国への逆襲」

☆主な映画等出演作のDVD☆

最前線物語光る眼スター・ウォーズスター・ウォーズ エピソード6/ジェダイの帰還ジェイ&サイレント・ボブ 帝国への逆襲

マーク・ハミルをアマゾンで探してみる

楽天で探す

海外映画俳優博物館トップへ

DVD映画鑑賞へ

DVD映画日記トップへ

DVD・PC・家電・ホビー 楽天市場情報・感想集トップへ

Ali Larterプロフィール

☆生年月日・出身:

1976/2/28、アメリカ合衆国ニュージャージー州

☆俳優タイプイメージ:

個性派、アクション、シリアス

☆僭越ながら一言:

人気は上昇中だが、日本での知名度は低い。

☆エピソード・略年表など:

13歳のときからモデルとして活躍。ロサンゼルスで演技を学び、「シカゴ・ホープ」や「ドーソンズ・クリーク」などの人気テレビシリーズに出演。

99年の「バーシティ・ブルース」でブレイク。この作品ではホイップ・クリームに包まれたヌードを披露。

☆主な映画等出演作:

1999年「バーシティ・ブルース」「TATARI」

2000年「ファイナル・デスティネーション」

2001年「キューティ・ブロンド」「ジェイ&サイレント・ボブ 帝国への逆襲」「アメリカン・アウトロー」

2003年「デッドコースター」

2004年「スリーウェイ 誘う女たち」

☆主な映画等出演作のDVD☆

ファイナル・デスティネーションTATARIバーシティ・ブルースアメリカン・アウトロージェイ&サイレント・ボブ 帝国への逆襲

アリ・ラーターをアマゾンで探してみる

楽天で探す

海外映画俳優博物館トップへ

DVD映画鑑賞へ

DVD映画日記トップへ

DVD・PC・家電・ホビー 楽天市場情報・感想集トップへ

Judd Nelsonプロフィール

☆生年月日・出身:

1959/11/28、アメリカ合衆国メイン州

☆俳優タイプイメージ:

演技派、個性派、シリアス

☆僭越ながら一言:

青春スターもいい年頃。日本での知名度は低いのでは。

☆エピソード・略年表など:

80年代には多くの青春映画に出演、「ブラット・パック*1」の一員とみなされていた。出演作は多いが、テレビ出演や日本未公開作品がほとんど。

*1:「アウトサイダー」や「ブレックファスト・クラブ」、「セント・エルモス・ファイアー」に出演した俳優が元となっており、基本的にはジャド・ネルソン、アンソニー・マイケル・ホール、モリー・リングウォルド、デミ・ムーア、アリー・シーディ、ロブ・ロウ、エミリオ・エステヴェス、アンドリュー・マッカーシー、メア・ウィニンガムの9人のことだとされるが、ダイアン・レイン、C・トーマス・ハウエル、トム・クルーズ、マット・ディロン、パトリック・スウェイジ、キーファー・サザーランドなども同時代に活躍したため、含まれることがある。将来有望であるとみなされていたが、現在でも一線で活躍している俳優は多くない。

☆主な映画等出演作:

1985年「ブレックファスト・クラブ」「セント・エルモス・ファイアー」「 ファンダンゴ」

1991年「ニュー・ジャック・シティ」

1994年「ハードロック・ハイジャック」「殺人療法」

2001年「ジェイ&サイレント・ボブ 帝国への逆襲」

☆主な映画等出演作のDVD☆

ニュー・ジャック・シティファンダンゴブレックファスト・クラブセント・エルモス・ファイアーハードロック・ハイジャック

ジャド・ネルソンをアマゾンで探してみる

楽天で探す

海外映画俳優博物館トップへDVD映画鑑賞へ

DVD映画日記トップへ

DVD・PC・家電・ホビー 楽天市場情報・感想集トップへ

フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
kyamlotosuper
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析

Copyright © [ 海外映画俳優・女優博物館 ] All rights reserved.
Special Template : シンプルなブログテンプレートなら - Design up blog
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]