海外の映画俳優・女優のプロフィール、デビュー映画、代表作、DVD,私生活などの情報です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Elizabeth Taylorプロフィール
女優
The Internet Movie Database(英語)映画俳優・女優の英語名を入力。画像・出演作等情報多数有り
☆生年月日・出身:
1932/02/27、イギリス・ロンドン
☆俳優タイプイメージ:
実力派、演技派、個性派、ヒロイン、シリアス
☆僭越ながら一言:
もって生まれた天性の美貌と大人の女を感じさせる名女優。
☆エピソード・略年表など:
愛称は「リズ」 父は美術商。
39年に渡米し、ビバリーヒルズに居を定める。
女優志望だった母の夢をかなえるため、ご近所のツテを頼る。
42年にユニヴァーサル作品“There's One Born Every Minute”の端役で映画デビュー。
翌年MGMと契約し、スタジオ内の学校に通いながら「家路」「緑園の天使」「若草物語」「陽のあたる場所」「ジャイアンツ」など、幼い頃から醸し出していた大人の雰囲気で映画ファンを魅了した。
“リズ”の愛称で親しまれる。
50年代後半からは名実共に演技力を増し、「愛情の花咲く樹」「熱いトタン屋根の猫」「去年の夏突然に」と3年連続でアカデミー賞にノミネート。
60年には「バタフィールド8」でアカデミー賞主演女優賞を受賞。
63年には「クレオパトラ」に出演。撮影中に病気を患ったりした。
66年には「バージニア・ウルフなんかこわくない」で2度目のアカデミー賞主演女優を受賞。
70年以降年人気にも陰りが見え始める。
80年代からはブロードウェイへ進出。成功を収めて舞台女優として活躍、テレビにも積極的に出演。
87年にレジョン・ドヌール勲章を受ける。
香水“パッション”、“ホワイト・ダイヤモンズ”を売り出すなど他の分野へも進出した。
84年からはエイズ撲滅運動に目を向け、翌年研究財団AmFARを設立。91年にはエリザベス・テイラー・エイズ財団も設立し、その功績を称えられて、93年にアカデミーのジーン・ハーシ賞を受賞。
私生活でも話題に事欠かない。エリザベス・テイラーといえば恋と結婚遍歴の話題が大きい。結婚していながら恋に落ちるパターンが初期に多い。
8度の結婚、7回の離婚(3度目の夫マイク・トッドとは死別)歴がある。
15歳の頃から共演者や大富豪の息子たちとの噂が絶えることはなかった。
最初の結婚は18歳の時の50年、ホテル王の息子、コンラッド・ヒルトン・ジュニアと結婚。1年と経たずに離婚。
52年に撮影先で知り合ったマイケル・ワイルディングと結ばれ二人の息子が生れる。57年に離婚。
次はプロデユーサーのマイケル・トッドと恋に落ち、その3日後にトッドと結婚するが彼が飛行機事故で58年に死亡。
落ちこんでいた彼女を(当時デビー・レイノルズと結婚していた)歌手のエディ・フィッシャー(「スターウォーズ」のキャリー・フィッシャーの父)が励まし、不倫関係に発展。59年に世の非難の中結婚。
その後「クレオパトラ」で共演したリチャード・バートンといい仲になり(当時のバートンは妻子持ち)、大スキャンダルとなる。
64年、リズ離婚後の9日目に再婚。リチャード・バートンとは以降多数の作品に共演するが、74年、彼のアルコール中毒がもとで離婚。
翌年よりを戻して再婚するがわずか10ヶ月で破局。
76年に上院議員、ジョン・ワーナー、91年にはラリー・フォーテンスキーと再婚したがいずれも離婚・・・。
マイケル・ジャクソンと非常に親しい。
近年は皮膚がん・脳腫瘍を患うなど病気がち。だが06年にアメリカのCNNのインタビュー番組に出演し、近年の活動を語り、病気説を否定。
☆エリザベス・テイラーの主な映画等出演作:
1942年「There's One Born Every Minute」
1943年「名犬ラッシー 家路」
1944年「ジェーン・エア」「ドーヴァーの白い崖」「緑園の天使」
1946年「名犬ラッシー/ラッシーの勇気」 1947年「ライフ・ウィズ・ファーザー」
1948年「スイングの少女」「奥様武勇伝」
1949年「若草物語」
1950年「花嫁の父」
1951年「クォ・ヴァディス」「可愛い配当」「陽のあたる場所」
1952年「黒騎士」
1954年「ラプソディー」「巨象の道」「雨の朝巴里に死す」
1956年「ジャイアンツ」
1957年「愛情の花咲く樹」
1958年「熱いトタン屋根の猫」
1959年「去年の夏突然に」
1960年「スペインの休日」「バタフィールド8」
1963年「クレオパトラ」「予期せぬ出来事」
1965年「いそしぎ」
1966年「バージニア・ウルフなんか恐くない」
1967年「じゃじゃ馬ならし」「ファウスト悪のたのしみ」「禁じられた情事の森」「危険な旅路」
1968年「夕なぎ」「秘密の儀式」
1970年「この愛にすべてを」
1972年「ある愛のすべて」
1974年「夜を見つめて」「別離」「ザッツ・エンタテインメント」
1976年「青い鳥」「エンテベの勝利」「イッツ・ショータイム」 1979年「大統領の堕ちた日」
1980年「クリスタル殺人事件」
1986年「アクトレス ある女優の栄光と挫折」
1988年「トスカニーニ~愛と情熱の日々~」
1989年「エリザベス・テイラー/七年目の愛情」
1992年「ザ・シンプソンズ」
1993年「ザ・シンプソンズ」
1994年「フリント・ストーン/モダン石器時代」
1996年「ジェームス・ディーン オフィシャル・バイオグラフィ」
2001年「だって女優ですもの!」
2002年「ザ・シンプソンズ」
2003年「エリザベス・テイラー ハリウッドの宝石箱」
2004年「トゥルーへの手紙」
☆エリザベス・テイラーの主な映画等出演作のDVD☆







エリザベス・テイラーをアマゾンで探す
楽天市場で探す
海外映画俳優博物館トップへ
DVD映画鑑賞へ DVD映画日記へ 映画DVD・PC・家電・ホビー 楽天市場情報・感想集トップへ お得ショッピングガイド
女優
The Internet Movie Database(英語)映画俳優・女優の英語名を入力。画像・出演作等情報多数有り
☆生年月日・出身:
1932/02/27、イギリス・ロンドン
☆俳優タイプイメージ:
実力派、演技派、個性派、ヒロイン、シリアス
☆僭越ながら一言:
もって生まれた天性の美貌と大人の女を感じさせる名女優。
☆エピソード・略年表など:
愛称は「リズ」 父は美術商。
39年に渡米し、ビバリーヒルズに居を定める。
女優志望だった母の夢をかなえるため、ご近所のツテを頼る。
42年にユニヴァーサル作品“There's One Born Every Minute”の端役で映画デビュー。
翌年MGMと契約し、スタジオ内の学校に通いながら「家路」「緑園の天使」「若草物語」「陽のあたる場所」「ジャイアンツ」など、幼い頃から醸し出していた大人の雰囲気で映画ファンを魅了した。
“リズ”の愛称で親しまれる。
50年代後半からは名実共に演技力を増し、「愛情の花咲く樹」「熱いトタン屋根の猫」「去年の夏突然に」と3年連続でアカデミー賞にノミネート。
60年には「バタフィールド8」でアカデミー賞主演女優賞を受賞。
63年には「クレオパトラ」に出演。撮影中に病気を患ったりした。
66年には「バージニア・ウルフなんかこわくない」で2度目のアカデミー賞主演女優を受賞。
70年以降年人気にも陰りが見え始める。
80年代からはブロードウェイへ進出。成功を収めて舞台女優として活躍、テレビにも積極的に出演。
87年にレジョン・ドヌール勲章を受ける。
香水“パッション”、“ホワイト・ダイヤモンズ”を売り出すなど他の分野へも進出した。
84年からはエイズ撲滅運動に目を向け、翌年研究財団AmFARを設立。91年にはエリザベス・テイラー・エイズ財団も設立し、その功績を称えられて、93年にアカデミーのジーン・ハーシ賞を受賞。
私生活でも話題に事欠かない。エリザベス・テイラーといえば恋と結婚遍歴の話題が大きい。結婚していながら恋に落ちるパターンが初期に多い。
8度の結婚、7回の離婚(3度目の夫マイク・トッドとは死別)歴がある。
15歳の頃から共演者や大富豪の息子たちとの噂が絶えることはなかった。
最初の結婚は18歳の時の50年、ホテル王の息子、コンラッド・ヒルトン・ジュニアと結婚。1年と経たずに離婚。
52年に撮影先で知り合ったマイケル・ワイルディングと結ばれ二人の息子が生れる。57年に離婚。
次はプロデユーサーのマイケル・トッドと恋に落ち、その3日後にトッドと結婚するが彼が飛行機事故で58年に死亡。
落ちこんでいた彼女を(当時デビー・レイノルズと結婚していた)歌手のエディ・フィッシャー(「スターウォーズ」のキャリー・フィッシャーの父)が励まし、不倫関係に発展。59年に世の非難の中結婚。
その後「クレオパトラ」で共演したリチャード・バートンといい仲になり(当時のバートンは妻子持ち)、大スキャンダルとなる。
64年、リズ離婚後の9日目に再婚。リチャード・バートンとは以降多数の作品に共演するが、74年、彼のアルコール中毒がもとで離婚。
翌年よりを戻して再婚するがわずか10ヶ月で破局。
76年に上院議員、ジョン・ワーナー、91年にはラリー・フォーテンスキーと再婚したがいずれも離婚・・・。
マイケル・ジャクソンと非常に親しい。
近年は皮膚がん・脳腫瘍を患うなど病気がち。だが06年にアメリカのCNNのインタビュー番組に出演し、近年の活動を語り、病気説を否定。
☆エリザベス・テイラーの主な映画等出演作:
1942年「There's One Born Every Minute」
1943年「名犬ラッシー 家路」
1944年「ジェーン・エア」「ドーヴァーの白い崖」「緑園の天使」
1946年「名犬ラッシー/ラッシーの勇気」 1947年「ライフ・ウィズ・ファーザー」
1948年「スイングの少女」「奥様武勇伝」
1949年「若草物語」
1950年「花嫁の父」
1951年「クォ・ヴァディス」「可愛い配当」「陽のあたる場所」
1952年「黒騎士」
1954年「ラプソディー」「巨象の道」「雨の朝巴里に死す」
1956年「ジャイアンツ」
1957年「愛情の花咲く樹」
1958年「熱いトタン屋根の猫」
1959年「去年の夏突然に」
1960年「スペインの休日」「バタフィールド8」
1963年「クレオパトラ」「予期せぬ出来事」
1965年「いそしぎ」
1966年「バージニア・ウルフなんか恐くない」
1967年「じゃじゃ馬ならし」「ファウスト悪のたのしみ」「禁じられた情事の森」「危険な旅路」
1968年「夕なぎ」「秘密の儀式」
1970年「この愛にすべてを」
1972年「ある愛のすべて」
1974年「夜を見つめて」「別離」「ザッツ・エンタテインメント」
1976年「青い鳥」「エンテベの勝利」「イッツ・ショータイム」 1979年「大統領の堕ちた日」
1980年「クリスタル殺人事件」
1986年「アクトレス ある女優の栄光と挫折」
1988年「トスカニーニ~愛と情熱の日々~」
1989年「エリザベス・テイラー/七年目の愛情」
1992年「ザ・シンプソンズ」
1993年「ザ・シンプソンズ」
1994年「フリント・ストーン/モダン石器時代」
1996年「ジェームス・ディーン オフィシャル・バイオグラフィ」
2001年「だって女優ですもの!」
2002年「ザ・シンプソンズ」
2003年「エリザベス・テイラー ハリウッドの宝石箱」
2004年「トゥルーへの手紙」
☆エリザベス・テイラーの主な映画等出演作のDVD☆







エリザベス・テイラーをアマゾンで探す
楽天市場で探す
海外映画俳優博物館トップへ
DVD映画鑑賞へ DVD映画日記へ 映画DVD・PC・家電・ホビー 楽天市場情報・感想集トップへ お得ショッピングガイド
PR
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
kyamlotosuper
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析