忍者ブログ
海外の映画俳優・女優のプロフィール、デビュー映画、代表作、DVD,私生活などの情報です。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Kathleen Turnerプロフィール

☆生年月日・出身:

1954/6/19、アメリカ合衆国ミズーリ州スプリング・フィールド

☆俳優タイプイメージ:

演技派、実力派、個性派、コミカル、アクション

☆僭越ながら一言:

コミカルなアクション映画に向いている。活躍度中くらい。還暦のハリソンフォードに負けずがんばって欲しい。

☆エピソード・略年表など:

日本ではキャスリーン・ターナーと表記されることもある。

父の仕事の関係で、カナダ、キューバ、ベネズエラ、イギリスで10代を過ごす。

ウエスト・ミズーリ大学からメリーランド大学に移り、芸術の学位を取得。

卒業後はブロードウェイの舞台「ジェミニ」に出演。

81年「白いドレスの女」で悪女を演じ映画デビュー。

85年映画「ロマンシング・ストーン/秘宝の谷」でゴールデングローブ賞(ミュージカル・コメディ部門主演女優賞)、LA批評家協会賞(女優賞)受賞。

86年映画「女と男の名誉」でゴールデングローブ賞(ミュージカル・コメディ部門主演女優賞)受賞。 アクション・コメディ作に面白い映画が多い。日本語表記は「キャスリーン」と「キャスリン」の表記があるが前者の方がヒットする数が多い。

☆主な出演作:

1981年「白いドレスの女」

1983年「二つの頭脳を持つ男」

1984年「孤高の戦士」「クライム・オブ・パッション」「ロマンシング・ストーン/秘宝の谷」

1985年「ナイルの宝石」「女と男の名誉」

1986年「ペギー・スーの結婚」

1987年「ディア・アメリカ/戦場からの手紙」声「ジュリア・ジュリア」

1988年「偶然の旅行者」「スイッチング・チャンネル」「ロジャー・ラビット」

1989年「ロース家の戦争」

1991年「私がウォシャウスキー」

1993年「心の扉」「アンダー・カバー・ブルース/子連れで銃撃戦」

1994年「シリアル・ママ」「ネイキッド・イン・ニューヨーク」「ザ・シンプソンズ」声

1995年「ムーンライト&ヴァレンチノ」

1997年「シンプル・ウィッシュ」「リアル・ブロンド」

1998年「スキャンダル」

1999年「ヴァージン・スーサイズ」「ベイビー・トーキング」

2000年「ビューティフル」

2006年「モンスター・ハウス」声

☆主な出演作のDVD☆

偶然の旅行者2つの頭脳を持つ男ナイルの宝石ローズ家の戦争

キャスリーン・ターナーをアマゾンで探す

楽天で探す

海外映画俳優博物館トップへ DVD映画鑑賞へ

楽天ブックス「DVD」 DVD映画日記トップへ

PR
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
kyamlotosuper
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析

Copyright © [ 海外映画俳優・女優博物館 ] All rights reserved.
Special Template : シンプルなブログテンプレートなら - Design up blog
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]