忍者ブログ
海外の映画俳優・女優のプロフィール、デビュー映画、代表作、DVD,私生活などの情報です。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 Julie Andrews Julie Andrewsプロフィール

☆生年・出身:

1935/10/1、イギリス・サリー州ウォルトンオンテームズ

☆俳優タイプイメージ:

実力派、演技派、個性派、ヒロイン、コミカル、シリアス

☆僭越ながら一言:



☆エピソード・略年表など:

幼少より約4オクターヴという驚異的な声域を持っていた彼女は、ヴォードヴィル芸人だった母親と義理の父親により才能を見出され、義父のレッスンを受けながら、47年 ロンドンのウエスト・エンドで子役でデビュー、その後、54年、19歳の時にアメリカへ渡米するまで子役として英国で幅広く活躍する。

アメリカに渡った彼女は、ミュージカル「ボーイ・フレンド」のポリー役でブロードウェイ・デビューした後、「マイ・フェア・レディ」のイライザ役でブレイク、その後「キャメロット」等、歌声を生かしたミュージカル女優として、ブロードウェイや、ウエスト・エンドで活躍。

「マイ・フェア・レディ」の映画化の際には、一般的な知名度の低さから主役をオードリー・ヘプバーンに奪われるが、ウォルト・ディズニー制作のミュージカル映画「メリー・ポピンズ」の主役として映画デビューし、イライザ役のヘプバーンを押しのけ64年のアカデミー賞主演女優賞を獲得。更に翌年「サウンド・オブ・ミュージック」では主役のマリア役でスターの座を不動のものに。

70年代以降は映画、テレビ、舞台に時々出演し、童話作家としても活躍。98年には声帯に腫瘍ができ、外科手術を受けたものの失敗、手術を担当した医師二人を告訴した(後に和解)。手術後、女優業には復帰したものの、以前の美しい歌声は戻っていない。歌声を失ったショックから彼女は精神科医に通った。

59年にデザイナーのトニー・ウォルトン(映画「メリー・ポピンズ」の衣装コンサルタントを担当)と結婚し、娘が生まれたが、67年に離婚。

69年に映画監督のブレイク・エドワーズと再婚した。エドワーズと結婚後、二人の養子(二人ともベトナム孤児)を取っている。

☆主な出演作:

1964年「卑怯者の勲章」「メリー・ポピンズ」

1965年「サウンド・オブ・ミュージック」

1966年「ハワイ」「引き裂かれたカーテン」

1967年「モダン・ミリー」

1968年「スター!」

1970年「暁の出撃」

1974年「夕映え」

1979年「テン」

1981年「S.O.B.」

1982年「ビクター/ビクトリア」

1983年「グッバイ、デイビッド」

1986年「デュエット・フォー・ワン」

1992年「アフタヌーンティーはベットで」

2001年「プリティ・プリンセス」

2002年「夢みる頃を過ぎても」

2003年「シュレック2」(声)

2004年「プリティ・プリンセス2 ロイヤル・ウェディング」

☆主な出演作のDVD☆



ジュリー・アンドリュースの出演作を探してみる

海外映画俳優博物館トップへ

DVD日記トップへ

DVD・PC・家電もろもろ日記トップへ

PR
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
kyamlotosuper
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析

Copyright © [ 海外映画俳優・女優博物館 ] All rights reserved.
Special Template : シンプルなブログテンプレートなら - Design up blog
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]