海外の映画俳優・女優のプロフィール、デビュー映画、代表作、DVD,私生活などの情報です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
☆生年月日・出身:
1964/1/7、アメリカ合衆国カリフォルニア州サンフランシスコ・ロングビーチ
☆俳優タイプイメージ:
実力派、演技派、アクション、シリアス
☆僭越ながら一言:
もうそろそろ映画界の重鎮の仲間入りか。なかなかの活躍中。
☆エピソード・略年表など:
叔父に映画監督のフランシス・フォード・コッポラ、いとこにソフィア・コッポラがいる。若い頃は、コッポラ監督の甥と呼ばれることを忌んでいた。
愛称はニック、身長185cm。
高校を中退し、アメリカン・コンサバトリー・シアターの夏期コースに参加。
82年「初体験リッジモント・ハイ」で映画デビュー。
95年「リービング・ラスベガス」でアカデミー賞主演男優賞受賞。
プライベートでは95年に女優のパトリシア・アークエットと結婚したが01年に離婚。
02年にはエルビス・ブレスリーの娘のリサ・マリー・プレスリーと再婚したが2年後に離婚。
04年にはウエイトレスをしていた韓国系女性と再婚。
☆主な映画等出演作:
1982年「初体験/リッジモント・ハイ」
1983年「ランブルフィッシュ」「アップタウンガール」「ヴァレー・ガール」
1984年「コットン・クラブ」「バーディ」「月を追いかけて」
1986年「ボーイ・イン・ブルー」「ペギー・スーの結婚」
1987年「赤ちゃん泥棒」「月の輝く夜に」
1988年「バンパイア・キッス」「ハートにびんびん火をつけて」
1990年「アパッチ」「ザンダリーという女」「ワイルド・アット・ハート」
1991年「タイム・トゥ・キル/愛と勇気の戦場」「エネミー・ウォー」
1992年「ハネムーン・イン・ベガス」「レッドロック/裏切りの銃弾」
1993年「アモス&アンドリュー」「プロフェッショナル」
1994年「あなたに降る夢」「パラダイスの逃亡者」「不機嫌な赤い薔薇」
1995年「リービング・ラスベガス」「死の接吻」
1996年「ザ・ロック」
1997年「コン・エアー」「フェイス/オフ」
1998年「シティ・オブ・エンジェル」「スネーク・アイズ」
1999年「8mm」「救命士」
2000年「60セカンズ」「天使のくれた時間」
2001年「コレリ大尉のマンドリン」「ウインドトーカーズ」
2002年「アダプテーション」「ソニー」
2003年「マッチスティック・メン」
2004年「ナショナル・トレジャー」
2005年「ロード・オブ・ウォー」「ニコラス・ケイジのウェザーマン」
2006年「ワールド・トレード・センター」
2007年「ゴーストライダー」
☆主な映画等出演作のDVD☆







ニコラス・ケイジの出演作を探してみる
海外映画俳優博物館トップへ
DVD映画鑑賞へ
DVD映画日記トップへ
DVD・PC・家電もろもろ日記トップへ
PR
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
kyamlotosuper
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析