忍者ブログ
海外の映画俳優・女優のプロフィール、デビュー映画、代表作、DVD,私生活などの情報です。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Vin Dieselプロフィール

男優

The Internet Movie Database(英語)映画俳優・女優の英語名を入力。画像・出演作等情報多数有り

☆生年月日・出身:

1967/07/18、アメリカ合衆国ニューヨーク州ニューヨーク

☆俳優タイプイメージ:

演技派、個性派、アクション、シリアス

☆僭越ながら一言:

鍛え上げた肉体が売りの演技派俳優。ワイルドな感じがいい。しかし最近映画のヒットに恵まれていない。

☆ヴィン・ディーゼルの俳優としてのエピソード・略年表など:

身長:183センチ

ギャラ:04年「リディック」1150万ドル。

トレードマークはスキンヘッドと鍛え上げられた体。

多くの人種の混血のため、人種としての個性が出せず苦労した。

7歳の時に劇場に侵入していたずらしたのがきっかけで、子役として雇われ、舞台を踏む。少年時代を通して舞台の仕事に関わる。

17歳の頃には既にたくましい体を持っていた。体を活かしてニューヨークの最先端クラブで用心棒として働き副収入を得る。

高校卒業後、ハンターカレッジに入学し英文学を専攻するが、役者の道を深めるために3年で中退、ハリウッドを目指すが、1年で挫折、ニューヨークへと戻る。

自らの経験を基に脚本を書き、わずか3日間で処女短編94年「Multi-Facial」を撮り上げる。監督・製作・脚本・出演の4役をこなしたこの短編映画は翌年のカンヌでも上映され、評判を呼ぶ。

活動の拠点を再びロサンゼルスに移し、初の長編作品97年「Strays」を製作、この映画はサンダンス映画祭のコンペティション部門にエントリーされた。しかし、興行的には成功を収められぬまま、失意のうちにニューヨークへと戻る。

しかし「Multi-Facial」を観たスティーヴン・スピルバーグ監督からの次回作「プライベート・ライアン」への出演依頼をうける。この映画が彼のブレイクのきっかけとなる。

念願のハリウッド・デビューを飾ったヴィン・ディーゼルは、アニメ「アイアン・ジャイアント」で初の声優にチャレンジ、SFアクション「ピッチブラック」では、”リディック”という残忍で強靭な肉体を持つ囚人の役の初主演を務めるなど順調に実績を積み上げる。

01年、「ワイルド・スピード」に主演すると、人気が一気に爆発、作品の予想を超える大ヒットとともに一躍、ハリウッド期待の新世代アクション・スターとして注目される。

「トリプルX」でも、ワイルドでデンジャラスなルックスを存分に活かした新たなヒーロー像を確立、名実ともにハリウッドを代表するアクション・スターとしての地位を得る。

毛色の変わったものでは、05年ディズニー映画「キャプテン・ウルフ」ではハウスキーパーをする軍人というコメディな役を演じた。

ゲイとの噂が根強く、04年の「USAトゥデイ」のインタビューでこれを否定はしたが、その後も噂は消えていない。が証拠もない。

ヴィン・ディーゼルのファンサイト

☆ヴィン・ディーゼルの主な映画等出演作:

1998年「プライベート・ライアン」「アイアン・ジャイアント」声

2000年「ピッチブラック」「マネー・ゲーム 株価大暴落」

2001年「ワイルド・スピード」

2002年「トリプルX」「ノックアラウンド・ガイズ」

2003年「ブルドッグ」

2004年「リディック」

2005年「キャプテン・ウルフ」

2006年「ワイルド・スピードX3 TOKYODRIFT」「Find Me Guilty」

☆ヴィン・ディーゼルの主な映画等出演作のDVD☆

キャプテン・ウルフ(DVD)リディック<期間限定生産>(DVD)ワイルド・スピード※再発売(DVD)ピッチブラック(DVD)

ヴィン・ディーゼルをアマゾンで探す

楽天市場で探す

海外俳優プロフィール(女優)

海外俳優プロフィール(男優)

DVD映画レビュートップへ  海外女優プロフィール・出演DVDトップへ  映画DVD・PC・家電・生活家電・ホビー情報・感想集トップへ 

芸能ジャンルの人気blogが一目でわかる!人気blogランキングへ

海外映画俳優博物館トップへ

PR
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
kyamlotosuper
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析

Copyright © [ 海外映画俳優・女優博物館 ] All rights reserved.
Special Template : シンプルなブログテンプレートなら - Design up blog
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]