海外の映画俳優・女優のプロフィール、デビュー映画、代表作、DVD,私生活などの情報です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
☆生年・出身:
1967/06/20、アメリカ合衆国ハワイ州ホノルル
☆俳優タイプイメージ:
実力派、演技派、個性派、自在、ヒロイン、シリアス
☆僭越ながら一言:
当初、美貌とグラマーが売りだったが、経験を積むごとに(本人の努力もあり)演技に磨きがかかってきた。
☆エピソード・略年表など:
父は生物学の教師、母は看護師。
ハワイで育ち、3才の時、オーストラリアに帰国した。幼い頃から女優になることを夢見ていた。バレエを学び、10才で演劇学校に入学。
14才、82年「BUSH CHRISTMAS」で映画デビュー。オーストラリア映画で実績を積む。当時は赤毛のカーリーヘアがチャームポイントだった。
映画出演の傍ら、シドニーのオーストラリア演劇学校で舞台演技を、フィリップ・ストリート・シアターで発声、製作、演劇史を学ぶ。
「デッド・カーム/戦慄の航海」を見たトム・クルーズに招かれてハリウッド入り、「デイズ・オブ・サンダー」で共演、90年に彼と結婚した。養子を二人取っている。01年、離婚。
04年、日本を含め世界各国で放映されたシャネルの香水「No.5」のテレビCMに出演し、多額のギャランティと異例の長さのCMに注目が集まった。 現在はオメガの顔として広告に出演。
03年、「めぐりあう時間たち」でゴールデン・グローブ賞ドラマ部門主演女優賞、アカデミー賞主演女優賞受賞。
ハリウッド版「ザ・リング」などで有名なナオミ・ワッツとは、オーストラリア時代のルームメイトで今でも大親友。
06年、カントリー歌手のキース・アーバンとシドニーで結婚。
07年1月、ロサンゼルス市内において撮影中に乗っていた車が事故を起こし、スタッフら8人とともに病院に搬送された。彼女に大きな怪我はなく、検査などを受けた後、病院を出た。スタント・ドライバーが運転を誤ったことが原因と見られている。
☆主な出演作:
1982年「BUSH CHRISTMAS」
1984年「BMXアドベンチャー」
1985年「アーチャーズ・アドベンチャー」
1986年「陽のあたる街角」「世紀末ゲーム」
1987年「誘惑の香り」「ウィンド・ライダー」「シャドウ・オブ・ブロンド」
1989年「デッドカーム戦慄の航海」「最も危険な悪女」「囚われた女」
1990年「デイズ・オブ・サンダー」「ニコール・キッドマンの恋愛天国」
1991年「ビリー・バスゲイト」
1992年「遙かなる大地へ」
1993年「冷たい月を抱く女」「マイ・ライフ」
1995年「バットマン・フォーエヴァー」「誘う女」
1996年「ある貴婦人の肖像」
1997年「ピースメーカー」
1998年「プラクティカル・マジック」「アイズ・ワイド・シャット」
2001年「アザーズ」「ムーラン・ルージュ」「パニックルーム」(声)
2002年「バースデイ・ガール」「めぐりあう時間たち」「パニック・ルーム」声
2003年「ドッグヴィル」「白いカラス」「コールドマウンテン」
2004年「ステップフォード・ワイフ」「ザ・インタープリター」「記憶の棘」
2005年「奥さまは魔女」
2006年「ハッピーフィート」声
☆主な出演作のDVD☆








ニコール・キッドマンの出演作を見てみる
海外映画俳優博物館トップへ
DVD日記トップへ
DVD・PC・家電もろもろ日記トップへ
PR
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
kyamlotosuper
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析