忍者ブログ
海外の映画俳優・女優のプロフィール、デビュー映画、代表作、DVD,私生活などの情報です。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Halle Berryプロフィール

☆生年・出身:

1966/8/14、アメリカ合衆国オハイオ州クリーブランド

☆俳優タイプイメージ:

個性派、アクション、シリアス

☆僭越ながら一言:

筋の通ったポリシー持ってるところがいい。これからもっと活躍する。

☆エピソード・略年表など:

日本では「ハル・ベリー」が一般的だが、英語の発音は「ハリー・ベリー」に近い。

白人の母と黒人の父を両親に持ち、4歳の時、両親が離婚、看護師だった母親の元で育つ。

84年にミス・ティーン・オハイオ、86年に準ミス・アメリカに選ばれ、それをきっかけにTVのコメディー番組「リビング・ドールズ」の主役に。

91年「ジャングル・フィーバー」で映画デビュー。

01年1月、ミュージシャンのエリック・ベネットと結婚。「チョコレート」で死刑囚の妻を演じ、黒人としては初めてアカデミー賞主演女優賞受賞。ベルリン国際映画祭(銀熊賞(女優賞))受賞。

夫のセックス中毒などが原因で03年に別居、05年には正式に離婚。

「キャットウーマン」でゴールデンラズベリー賞(ラジー賞・最低主演女優賞)受賞。授賞式に自ら駆けつけ、懐の大きさを示し観衆から喝采を受けた(最低を表彰する賞なので、受賞しても直接受け取りに来る俳優・監督はほとんどいない)。

☆主な出演作☆

1991年「ジャングル・フィーバー」「ラスト・ボーイスカウト」

1992年「ブーメラン」

1993年「パパと呼ばれて大迷惑」「クォーターバック」

1994年「フリントストーン/モダン石器時代」

1995年「代理人」

1996年「エグゼクティブ・デシジョン」「ガール6」「レース・ザ・サン」「潜在殺意」

1997年「バップス」

1998年「ブルワース」「ホワイ・ドゥ・フールズ・フォール・イン・ラブ」

1999年「アカデミー 栄光と悲劇」

2000年「X-メン」

2001年「ソードフィッシュ」「チョコレート」「クイーン・オブ・エジプト」

2002年「007/ダイ・アナザー・デイ」

2003年「X-MEN2」「ゴシカ」

2004年「キャット・ウーマン」

2005年「ロボッツ」(声)「彼らは神の目を見ていた」

2006年「X-MEN:ファイナルディシジョン」

☆主な出演作のDVD☆



海外映画俳優博物館トップへ

DVD日記トップへ

映画DVD・PC・家電・ホビー情報・感想集トップへ

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
kyamlotosuper
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析

Copyright © [ 海外映画俳優・女優博物館 ] All rights reserved.
Special Template : シンプルなブログテンプレートなら - Design up blog
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]