忍者ブログ
海外の映画俳優・女優のプロフィール、デビュー映画、代表作、DVD,私生活などの情報です。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Penélope Cruz ペネロペ・クルスPenelope Cruzプロフィール

女優

The Internet Movie Database(英語)映画俳優・女優の英語名を入力。画像・出演作等情報多数有り

☆生年月日・出身:

1974/04/28、スペイン・マドリード

☆俳優タイプイメージ:

演技派、個性派、自在、コミカル、ロマンス、アドベンチャー、シリアス

☆僭越ながら一言:

スペインを代表する美人演技派セクシー女優。今後の活躍に注目。

☆ペネロペ・クルスの俳優としてのエピソード・略年表など:

父は商人、母は美容師。

身長166センチ。

姉妹のEduardo・クルスは歌手、Mónica・クルスは女優。

14歳の時にモデルとしてデビュー。

TVに出演。

高校中退し、国立芸術院で9年間 、ニューヨークで4年間クラシックバレエやスペイン舞踊を学ぶ。

テレビタレントして活躍した後、映画に進出。92年の「ハモンハモン」で映画デビュー。この映画で妊娠した身で他の男に走る娼婦の娘を熱演し、スペインの映画賞であるゴヤ賞の主演女優賞にノミネート。

以降「ベルエポック」、「オープン・ユア・アイズ」とスペインを代表する監督の作品に出演。「ライブ・フレッシュ」に続き出演したアルモドバル作品「オール・アバウト・マイ・マザー」をきっかけに一躍ハリウッドでも注目の若手女優となる。

この後はイギリスやアメリカの映画にも出演するようになり、マット・デイモンやニコラス・ケイジ、ジョニー・デップらと共演。

近年スペインで最も人気のある女優となった。

00年「すべての美しい馬」出演でベジタリアンになった。

スペイン映画「オープン・ユア・アイズ」と同映画のリメイク「バニラ・スカイ」で同じ役で出演。

私生活では、マザーテレサの修道会でボランティア活動に参加したりと慈善活動にも精力的に参加。「ハイロー・カントリー」の出演料全額を寄付した。

誕生日をジェシカ・アルバたちと祝ったことがある。

01年、「バニラ・スカイ」での共演をきっかけにトム・クルーズとの交際がスタート、一時は結婚目前と伝えられたこともあったが、結局04年1月に破局。

☆ペネロペ・クルスの主な映画等出演作:

1992年「ハモンハモン」「ベル・エポック」

1993年「PER AMORE SOLO PER AMORE」

1994年「捕らわれた唇」

1996年「17歳」「抱きしめたい!」「情熱の処女(おとめ) ~スペインの宝石~」

1997年「ライブ・フレッシュ」「オープン・ユア・アイズ」「A CORNER OF PARADISE」

1998年「ハイロー・カントリー」「イフ・オンリー」「美しき虜」「 ドン・ジュアン」「オール・アバウト・マイ・マザー」

1999年「裸のマハ」

2000年「ウーマン・オン・トップ」「すべての美しい馬」

2001年「ブロウ」「コレリ大尉のマンドリン」「バニラ・スカイ」「ウェルカム!ヘヴン」

2003年「ゴシカ」「花咲ける騎士道」「ボブ・ディランの頭のなか」

2004年「トリコロールに燃えて」「赤いアモーレ」「NOEL ノエル」

2005年「サハラ 死の砂漠を脱出せよ」「Chromophobia」

2006年「ボルベール <帰郷>」「Bandidas」

2007年「The Good Night」

☆ペネロペ・クルスの主な映画等出演作のDVD☆

ウーマン・オン・トップ(DVD)バニラ・スカイ スペシャル・コレクターズ・エディション(DVD)ゴシカ(DVD)コレリ大尉のマンドリン(期間限定)(DVD)サハラ 死の砂漠を脱出せよ(DVD)

ペネロペ・クルスをアマゾンで探す

楽天市場で探す

DVD映画鑑賞へ  DVD映画レビュートップへ  海外女優プロフィール・出演DVDトップへ

映画DVD・PC・家電・生活家電・ホビー情報・感想集トップへ  お得ショッピングガイド

海外映画俳優博物館トップへ
PR
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
kyamlotosuper
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析

Copyright © [ 海外映画俳優・女優博物館 ] All rights reserved.
Special Template : シンプルなブログテンプレートなら - Design up blog
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]