忍者ブログ
海外の映画俳優・女優のプロフィール、デビュー映画、代表作、DVD,私生活などの情報です。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Kurt RussellKurt Russellプロフィール

☆生年月日・出身:

1951/3/17、アメリカ合衆国マサチューセッツ州スプリングフィールド

☆俳優タイプイメージ:

実力派、演技派、個性派、ヒーロー、アクション、シリアス

☆僭越ながら一言:

言葉より背中で見せる演技が特にいい。

☆エピソード・略年表など:

63年、TVシリーズ「ジェミーの冒険旅行」、映画「ヤング・ヤング・パレード」で芸能界デビュー。

子役として「テニス靴を履いたコンピューター」など10本近いディズニー映画に出演。

70年代には野球選手に転向しマイナーリーグで活躍したが、肩の怪我が原因で俳優業に戻った。

79年、TV映画「ザ・シンガー」でのプレスリー役がエミー賞主演男優賞候補となり、以後本格的に俳優活動を再開。

カーペンター監督とのコンビで「ニューヨーク1997」「エスケープ・フロム・L.A.」のスネーク・ブリスキン役に出演し、アクション俳優としての地位を確立。

さらに82年「遊星からの物体X」86年「ゴースト・ハンターズ」にも出演。

83年「シルクウッド」でゴールデングローブ賞助演男優賞にノミネート。

ジョン・カーペンター監督作品に多数出演し、アクション俳優の地位を確立するが、社会派映画からコメディー映画まで幅広く出演する演技派。全米で幅広い年齢層に人気を持つ実力派俳優として有名。

日本ではかつて「カー君」という愛称が付けられていた。

全米で幅広い年齢層に人気を持つ実力派俳優として有名。79年に女優シーズン・ヒューブリーと結婚し80年に離婚。83年から女優ゴールディ・ホーンと暮らしている。 ☆主な映画等出演作:

1963年「ヤング・ヤング・パレード」

1964年「マードックの拳銃」

1966年「歌声は青空高く」

1968年「ファミリー・バンド」「赤いリボンに乾杯」

1970年「テニス靴をはいたコンピューター」

1971年「愚者の行進」「ハダシの重役」

1972年「そら、見えたぞ、見えないぞ」

1975年「世界最強の男」

1980年「ユーズド・カー」

1981年「きつねと狩人」(声)「ニューヨーク1997」

1982年「遊星からの物体X」

1983年「シルク・ウッド」

1984年「スイング・シフト」

1985年「殺しの季節」「タッチダウン’90」

1986年「ゴーストハンターズ」

1988年「潮風のいたずら」「テキーラ・サンライズ」「ウィンターピープル」

1989年「デッド・フォール」

1991年「バックドラフト」

1992年「不法侵入」「キャプテン・ロン」

1994年「トゥームストーン」「スターゲイト」

1996年「エグゼクティブ・デシジョン」「エスケープ・フロム・LA」

1997年「ブレーキ・ダウン」

1998年「ソルジャー」

2001年「バニラ・スカイ」「スコーピオン」

2002年「ダーク・スティール」

2004年「ミラクル」

2005年「スカイ・ハイ」「夢駆ける馬ドリーマー」

2006年「ポセイドン」

☆主な映画等出演作のDVD☆

デッドフォール ヤング・ヤング・パレード潮風のいたずらゴースト・ハンターズエグゼクティブ・デシジョンバックドラフト

カート・ラッセルの出演作をアマゾンで探してみる

楽天で探す

海外映画俳優博物館トップへ

DVD映画鑑賞へ

DVD映画日記トップへ

DVD・PC・家電もろもろ日記トップへ

PR
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
kyamlotosuper
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析

Copyright © [ 海外映画俳優・女優博物館 ] All rights reserved.
Special Template : シンプルなブログテンプレートなら - Design up blog
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]